【風水】とは、
陽宅風水(家の気の流れをよくする風水)と陰宅風水(お墓の場所を選び、子孫の繁栄を願う風水)に分けられます。
日本では、西が金運という風水が一般的に知られていますが、それでお金持ちが増えているかといえば、そうではありません。
私が学んでいる黒門風水では「人の運」「年の運」「家の運」を中心に鑑定します。
特に、建物の建築時期から「元運」を出して鑑定する「玄空飛星」と「陽宅三要」は、日本ではまだまだ知られていない本場中国の鑑定法のため、
初めて鑑定にきた方は、その効力に驚きます。
【四柱推命】とは、
生年月日と出生時から「八字」を抽出し、鑑定を行います。八字は「天干」と「地支」に分けられます。
「地支」の「蔵干」には、流派ごとに違いがあり、鑑定の的中率の差となっているようです。
私が学んでいる黒門では「用神(自分を助けてくれる神)」を鑑定することで、普段の服装に関することから、年運や潜在的な能力など多岐にわかり、鑑定結果をお伝えしています。